20h35
Correction des devoirs
Page 15
解答
Stéphane : Bonjour, ça va ?
Naomi : Oui, ça va. Tu es étudiant ici ?
Stéphane : Oui, je suis en deuxième année.
Naomi : Tu es français ?
Stéphane : Non, je suis belge. Et toi ?
Naomi : Moi, je suis japonaise. Je m’appelle Naomi.
Stéphane : Enchanté. Moi, je m’appelle Stéphane.
Naomi : Tu es en littérature ?
Stéphane : Non, je suis en sociologie.
Naomi : Ah bon. Moi, je suis en littérature.
日本語訳
ステファン:こんにちは。元気ですか?
ナオミ:はい、元気です。あなたはここの学生ですか?
ステファン:はい。私は2年生です。
ナオミ:あなたはフランス人ですか?
ステファン:いいえ、僕はベルギー人です。あなたは?
ナオミ:私は日本人です。ナオミといいます。
ステファン:はじめまして。僕はステファンです。
ナオミ:あなたは文学部の学生ですか?
ステファン:いいえ、僕は社会学部の学生です。
ナオミ:そうですか。私は文学部です。
Page 15, Écrire
Page 16
Page 15, jeu de rôle.
Page 16
20h35
Page 16
1. à Tokyo
2. à Osaka
3. près de Tokyo
4. près d’Osaka
5. près d’ici
6. près de la gare
7. loin de Tokyo
8. loin d’Osaka
9. loin d’ici
ポイント1, page 16
【ポイント1 の文法アドバイス/Bumpo mémos du point 1】
[Est-ce que tu habites à Tokyo ? 東京に住んでいますか? ]
1. 動詞「habiter」は第一群規則動詞(-er動詞)です。活用語尾「-e」「-es」「-ent」は発音しません。それに対し、不定詞の「-er」および活用語尾「-ons」「-ez」は発音します。この発音の違いをしっかり区別するためのコツは、語尾を発音しないなら活用語尾の前、発音するなら活用語尾にアクセントをつけることです。ふつう、完璧な発音でなくてもわかってもらえますが、この発音は間違えると意味まで変わってしまうので注意が必要です。「J’habitais」は「住んでいました」(半過去)、「J’habite」は「住んでいます」(現在)という意味になります。
※ – er 動詞の発音とイントネーション
<発音>
不定詞 → – er エ
je → – e 発音しない
tu → – es 発音しない
vous → – ez エ
<イントネーション>
不定詞 : ha bi ter
je : j’ha bi te
tu : tu ha bi tes
vous : vous ha bi tez
※ 「J’habite ~.」の発音に注意!
語末の「te」を誤って「テ」と発音すると、「J’habitais ~.(私は~住んでいました)」と過去の時制になり意味が変わるので、注意しましょう。
例:
Maintenant, 今(現在)
j’habite. 住んでいます。
je travaille. 働いています。
je mange. 食べています。
Avant, 前は / Autrefois, 昔は(半過去)
j’habitais. [テ] 住んでいました。
je travaillais. [イェ] 働いていました。
je mangeais. [ジェ] 食べていました。
2.「de」は、母音や「h」で始まる名詞の前に来ると「d’」になります。「je」(j’)や「ne」(n’)にも同じことが起こります。これをエリジョンと呼びます。
3. 「gare」は電車の駅、「station」は地下鉄の駅のことです
Page 17
1. de Paris
2. de Sendaï
3. de Tokyo
4. d’Avignon
5. d’Osaka
6. d’Ishikawa
日本語の例文をフランス語に訳しましょう。
1. この近くに住んでいますが、福岡の出身です。(が/でも : mais)
J’habite près d’ici mais je suis de Fukuoka.
2. 岡山の出身です。
Je suis d’Okayama.
3. ここの出身です。(ここ : ici).
Je suis d’ici.
Vous habitez seul ?
テキストは こちら.
テキストは こちら.
リスニング (p.19)
上の会話文を日本語に訳しなさい。
20h35
ポイント2, page 17
【ポイント2 の文法アドバイス/Bumpo advice du point 2】
[Tu es de Paris ? パリの出身ですか?]
“d’Hiroshima”あるいは”de Hiroshima”、どちらが正しいのでしょうか。
どちらの言い方も可能です!というのも、「広島」や「ハリウッド」などの都市名に含まれるhを、フランス語話者は無音のhとして発音する傾向にあり、その場合はエリジョンが起こり”d’Hiroshima”と言います。しかし日本語の通り有音のhで都市名を発音する場合は、”de Hiroshima”, “de Hirosaki”と言えるでしょう。
しかしながら、こうしたニュアンスを捉えるのは学生には難しいかもしれません。そのため、「日本語の通り”北海道”と発音して良いですよ」と指示するといいでしょう。あるいは「フランス流にエリジョンしてみましょう」と言ってみるのもいいかもしれません。
いずれにせよ、言語は常に変化していくので、「正解」はないと言えます。
しかしながら”y”のあとに母音がくるときは、”de Yokohama”や”de YouTube”などのように変化しませんので注意してください。
Page 18, enquête.
リスニング / 作文 (p.19)
Rika : Dis-moi, tu es d’où, Fabien ?
Fabien : Je suis de Nantes. Et toi ?
Rika : Moi, je suis de Kanagawa.
Fabien : Ah bon. Tu habites près d’ici ?
Rika : Non, j’habite à Kanagawa, chez mes parents.
Fabien : Oh ! C’est loin ! Moi, j’habite près de l’université.
Rika : Tu as de la chance !
Traduction
リカ : ねえ、ファビアンはどこの出身ですか?
ファビアン : ナント出身です。あなたは?
リカ : 私は神奈川の出身です。
ファビアン : そうなんだ。ここの近くに住んでいるの?
リカ : いいえ、私は神奈川の両親の家に住んでるの。
ファビアン : ええ!それは遠いね!私は大学のすぐ近くに住んでいるよ。
リカ : ラッキーですね!
Page 20
Page 21
Comment vous venez ici ?
テキストは こちら.
ミニ復習+予習テスト « Test : 1 8 ».
20h35
Page 20
2. 以下の疑問文を、1で学習した「くだけた言い方」と「標準的な言い方」の両方でフランス語に訳しましょう。
1. 札幌出身ですか? (tu)
Tu es de Sapporo ?
Est-ce que tu es de Sapporo ?
2. 出身はどこですか? (tu)
Tu es d’où ?
D’où est-ce que tu es ?
3. 一年生ですか? (tu)
Tu es en première année ?
Est-ce que tu es en première année ?
4. 何年生ですか? (tu)
Tu es en quelle année ?
En quelle année est-ce que tu es ?
ポイント1, page 20
[Questions ouvertes et fermées 疑問詞を使った疑問文と、はい・いいえで答える疑問文 ]
1. はい・いいえで答える疑問文の形
フランス語では、「はい・いいえ」で答えたり、「A もしくは B」という回答をしたりする疑問文には 3 つの構文があります。この 3 つは、丁寧さの度合いが違います。
①くだけた言い方 : 主語 + 動詞 + 補語 ?
例 : Tu es étudiante ?
②標準的な言い方 : Est-ce que + 主語 + 動詞 + 補語 ?
例 : Est-ce que tu es étudiante ?
③かたい言い方:動詞 + 主語 + 補語 ?
例 : Êtes-vous étudiante ?
2. 疑問詞を使った疑問文の形
「はい・いいえ」で答える疑問文と同じく、「où どこ」、「quand いつ」、「comment どのように」などの疑問詞を使った疑問文にも、丁寧さの度合いによって3 つの構文があります。
①くだけた言い方: 主語 + 動詞 + 疑問詞 ?
例: Tu habites où ?
②標準的な言い方: 疑問詞 + est-ce que + 主語 + 動詞 ?
例: Où est-ce que tu habites ?
③かたい言い方 : 疑問詞 + 動詞 + 主語 ?
例: Où habitez-vous ?
他に、もう一つの形として「疑問詞 + 主語 + 動詞 ?」というものもありますが、これは非常にくだけた言い方です。
例: Où tu habites ?
Et le soleil s’endormit sur l’Adriatique de Joachim-Raphaël Boronali.
Page 21
ポイント2, page 21
[Tu viens ici comment ? どうやってここに来ますか?]
1. 2 つの交通機関を使う場合は「et」を使います。
例:Je viens en train et en bus. 電車とバスで来ます。
状況によって使う交通機関が違う場合は「ou」を使います。
例:Je viens en bus ou à pied. バスか歩きで来ます 。
2. 2つ以上の交通機関を使う場合は、1番最後にだけ「et」をつけます。( A, B et C. / A, B, C et D. )
例:Je viens ici en métro, en train et en bus. ここには地下鉄、電車とバスで来ます。
3.「vélo 自転車」については、「à vélo」「en vélo」の 2 つの言い方があります。
Page 22
天気の表現 | 冬 | La météo | L'hiver.
Page 23
上の会話文を日本語に訳しなさい。